お電話でのご予約、
ご相談はこちらから
土日祝も受付
受付時間:9:30~20:00
正面から見たときに鼻の穴が大きく目立ってしまったり、三角形に見えてしまうという方に「鼻孔縁下降術」は効果が期待できます。
この施術ではご自身の耳の軟骨を鼻の穴に移植し、鼻孔縁(鼻の穴のアーチ)を下降させることで、鼻の穴を目立ちづらくしたり、顔のバランスを整えることができます。
「鼻の穴が目立つ」「小鼻が上に上がっていて気になる」「鼻の穴に左右差があってバランスが悪い」といったお悩みをお持ちの方も、鼻の穴が目立たなくなることで、顔だちの印象もすっきりとした印象に。
鼻の穴は、緩やかなアーチ型が良いと言われています。
鼻孔縁のカーブが上方に切り込んでいたり鼻腔の面積が広いと、鼻の穴が見えやすくなり、その印象が大きくなってしまいます。
鼻孔縁を下方に伸ばし鼻のバランスを整えることで、顔全体もすっきりとした印象に。
当院の「鼻孔縁下降術」は、ご自身の耳から採取した軟骨を鼻の穴に移植する施術です。
鼻の内側を切開し軟骨を入れるポケットを鼻孔縁に作成、このポケットに耳から採取し形を整えた軟骨を移植・継ぎ足して、固定縫合をおこないます。
軟骨を継ぎ足すことで鼻の穴の皮膚は押し下げられ、鼻孔縁の位置が下方に移動します。
これにより正面から見た時の鼻の穴の面積は小さく目立ちにくくなり、顔の印象もすっきりとしたものになります。
軟骨の厚みや大きさ、移植位置を細かく調整するなどの繊細な工夫により、「あと少しこうなれば」というイメージに近づける方法を、当院ではご提案・実施しています。
ご自身の耳から、軟骨を採取します。
鼻の内側を切開し、鼻孔縁にポケットを作成します。
ここに採取した軟骨を移植することで、鼻の穴の皮膚が下方へ押し下げられます。
この施術では鼻の穴の内側から切開をしますので、傷跡が外見から目立ちにくくなるよう配慮されています。
また、ご自身の組織(耳の軟骨)を移植しますので、体が拒否反応などを起こしづらく、効果は持続します。
一口に鼻の整形と言っても、鼻柱を高くするのか、鼻先に長さを持たせたいのか、鼻の穴が大きく目立ってしまっているのかなど、鼻のお悩み・ご要望は様々です。
当院では、患者様のイメージに近づけるためのさまざまな施術ラインナップをご用意しています。
当院のカウンセリングでは、鼻の高さだけでなく、鼻先の角度やフェイスライン上でのバランスなど細かなデザインのご要望、手術方法に関するご希望を全てお伺いした上で、適した施術をご提案いたします。
医師とのカウンセリングでは、仕上がりのご希望を詳しくお伺いしながら、シミュレーションシステムで術後のイメージを確認します。 カウンセリング時間は余裕を持ってお取りしていますので、施術についてご不明な点・ご不安なことがありましたら、どんなことでもご相談ください。
切開する範囲(耳介軟骨を採取する耳・軟骨を挿入するための鼻の穴の2箇所)にしるしをつけます。
局所麻酔を行いますので、痛みは感じにくいです。
※局所麻酔は施術費用に含まれます。
耳から軟骨を採取します。傷跡は目立ちにくいです。
採取した軟骨は、挿入する鼻のサイズや形に合わせて慎重に加工します。
鼻孔縁の内側を切開し、数mmのポケットを作成します。
ここに採取した軟骨を移植し、固定縫合します。
固定テープを貼り、出血を抑えるための鼻栓を詰めて終了です。
鼻の内側を切開しますので、傷跡は外からは目立ちにくいです。
※耳の軟骨採取部は約7日後に抜糸を行うため、通院が必要となります。
※固定テープは施術2日後、鼻栓は施術翌日にご自身で除去していただきます。
宮崎県出身
施術時間 | 約30~40分 |
---|---|
通院 | 約7日後に耳の軟骨採取部の抜糸を行います。 |
日常生活 | シャワーはお顔以外は当日から、入浴は1週間後から可能です。 |
メイク | 当日のメイクはお控えください。翌日より可能です。 |
痛み | 痛みは軽度です。 |
効果 | 鼻孔縁を下降させるため、ご自身の耳の組織(軟骨)を鼻孔に移植する方法です。 |
施術内容 | 耳介から皮膚軟骨複合組織を採取して鼻孔縁に移植。 |
リスク・副作用 |
手術後、鼻周囲の腫れが生じますが、時間の経過とともに治まります。赤みや腫れが持続する場合には、早めに当院医師の診察をお受けください。 ※妊娠の可能性がある場合は、治療の内容によってはお受け出来ない場合もありますので、必ず医師にご相談ください。 |
当クリニックの診療は自由診療(保険適用外)となります。
お電話でのご予約、
ご相談はこちらから
土日祝も受付
※当ウェブサイトに掲載されている情報(製品画像、製品名称等を含む)は、予告なく変更される場合がございますので、予めご了承ください。詳しい情報については、直接クリニックまでお問合せ下さい。
※当ウェブサイトに記載されている医療情報はクリニックの基本方針となります。 患者様の状態を診察させていただいた上で、医師の判断により記載の内容とは異なる術式や薬剤、器具等をご提案する場合もございますので、予めご了承ください。